皆さまおはようにちはばんは。サービスの佐野キヨです。
桜も満開になったと思ったら、早速散りだしてしまいました。
春かと思いきや、初夏突入という感じですかね。
さて今日は、コロナ禍の影響でなかなか外出ができないなかで、何気なくやっている
サノキヨの習性についてお話したいと思います。
興味がないって?そんなこと言わずに聞いてください。
昔と比べて、運動、スポーツをやる機会がなくなったなぁ、と言い訳をしていたのですが。
現在、私は職場の近くに住居を構えているので、歩いて通勤してみようかな?
と、思い立ちまして、ちょくちょく徒歩にて通勤してる次第でございます。
そうしてみると、気になるのが歩いた距離、歩数、時間。
時間に関しては、スマフォという文明の利器があるやない!てことで解決していたのですが。
人間、無い物が欲しくなるもので、次は万歩計、できれば距離が出るのが欲しいなぁ。。
等、物思いにふけっておりました。
そこで、最近職場の後輩から入手した情報が。
「スマホにヘルスケアっていうアプリありますよ。」
とのこと。
なんぞそれ?と思い、 Hey!Siri! へるすけあぁ!
と、魔法の呪文を唱えてみると、最初から入ってるアプリでしたΣ('A';)
アプリの内容をみてみると、見事に、歩数、歩いた距離、出かけた時間等が、
事細かに記されているではあ〜りませんか!
意外と過去の情報まで見れて、通知設定をしておくと、
「今週は先週より歩きました!」!等の通知がでたりしました。
いやぁ、文明の利器ってすごいですねぇ。
改めてスマフォの凄さを思い知らされた今日この頃でした。       
ここ一週間ほどの記録です、やはり休日はガクッと下がる傾向にありますね。
週平均1万歩、7Kmほどでした!
|