皆さま、おはようございばんはにちは!サービスの佐野です。
日中のひざしが照りつけるようになり、そろそろ夏が来るなとワクワクな佐野さんです。
さて今回は、先日お出かけした一色海岸のお話させていただこうと思いまする。
お出かけ当日、子供と休みが重なった休日でございます。
妻が所用でお出かけあそばれるということになり、自宅で過ごすのにはもったいない天気でござったので、子供二人(小学2年生と生後半年)つれて海までお散歩だ!と、朝から水筒や着替やら抱っこ紐を準備していざ出立の陣。
前日に小学2年生の息子が、一色海岸まで遠足に行ってたので、「道案内する!」と、張り切りながらいざ出陣。
小学校の前を通り過ぎ「こっちの道だよ!だっけ?父〜、こっちだっけ?」と、なかなか不安な出だし。('A`)<聞カレテモワカランゼヨ
ほぼまっすぐ進めば辿り着くでしょ!と、アバウトに川沿いに歩くと、大通りに出マスタ!目の前には御用邸!
自宅から20分弱で海岸に到着!まだ5月頭でしたが、良い天気と気持ちのいい気温で沢山のご家族が来られてました。
早速海に入りたい息子に「ひざまでならいいよ」と伝えると、ころんだふりして座り込み、開始早々2分でびちゃびちゃになってました。

その後「服いらない!」とおもむろに脱ぎだし、早速海の男に大変身

その恐ろしい行動力に、下の息子もポカーン

服を脱いでザブザブ海に入り始めた息子でしたが、5分もしないうちに「さ、、寒い、、、」と海から出てきました。('A')ノ <チョット海ニ入ルニハ、ハヤカッタネ
海から上がった後は、もってきた着替えに換装して岩場にGO!
潮だまりが彼方此方に有り、蟹や小魚を捕まえてるご家族が沢山遊んでました!
「バケツとか軍手持ってきてないの?」と息子に言われ、「フハハハハ!こんなこともあろうかと持ってきてないのだ!」と妙なテンションの父こと、佐野
まあ、海の下見!ということにして、次回出かける時は岩場遊びできる装備を整えて再戦いたしまする。
一日息子達と遊べていい休日になりました。また夏休みあたりに遊びになってみる予定でござる。
帰宅後、お菓子を食べる兄ちゃんを羨まし気に眺める弟。
|