エンジニアの中里です。 4月というと・・・季節の変わり目、新学期、入学式、入社式、新生活など、新しい風が吹く月ですね🦋 そして季節の変わり目ということは、体調を崩しやすい時期でもあります🤧 3月末から4月初めにかけては、気温が上がったり下がったり💦🎢それに加えて新年度でいつも以上にストレスがかかるため、免疫力低下により風邪をひいたり、自律神経が乱れ、調子が悪くなったりしやすくなります。 そこで、毎日の食事で、自律神経をサポートしてみませんか? ●自律神経を整える食材 ビタミンC…みかんやいちごなどの果物、野菜、いも類ビタミンA…緑黄色野菜(人参など)、卵、レバービタミンE…ナッツ類、魚介類、西洋かぼちゃ、アボカドカルシウム…乳製品、豆腐、ゴマ、煮干し など ビタミン・カルシウム・ミネラルを含んだ食材を毎日のレシピに加えるようにしましょう🍓🍅🥗 話は変わりますが、武山店にも春が訪れ、新しい整備士が仲間入りしました! 彼はとても勉強熱心で、今後の将来が楽しみです🤩 今後、本人からブログでの自己紹介がアップされますので、お楽しみを🌸
|