• HOME
  • ショールームブログ

ショールームブログ

blog

お近くのお店を選択してください

160件中 103 - 105件目 を表示中 前の3件 次の3件
[岩戸店] 休店日のおしらせ
2020/08/03

こんにちは!

岩戸店、営業の中山です!


いよいよ梅雨が明けました!夏本番です!

整備士をはじめ、我々もさわやかな汗をかきながら、日々の業務に励んでおります!

(熱すぎて査定中にエンジンルームで火傷しかけました(笑))


夏といえば夏ホンダ!!

ご商談でHondaオリジナルバスタオルをプレゼントしております♪

例年大好評なので、気になる方はお早めにどうぞ( `ー´)ノ






そして8/10から14日まで、夏季休店日とさせて頂きます。。。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします(>_<)


事故・トラブルでお困りのお客様


Honda Total Care ご加入の方は

0120-995-999


それ以外の方はJAF

#8139


までご連絡くださいませ。






いいね!
9件
[岩戸店] 懐かしいチョロQ発掘
2020/07/27

こんにちは、岩戸店サービスの小峰です。


23日(木)、24日(金)が祝日で、4連休となっていましたね!

皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?

岩戸店は多くのお客様にご来店いただき、賑わっておりました^^


私の休日はというと、

先日長めのお休みをいただき、久々に埼玉県の実家でゆっくりすることができました。

実家で自分の部屋を片付けていたら、昔買ったチョロQを発見!


S2000 TypeS(左)・CIVIC TypeR(中央)・インテグラ TypeR(右)


子供のころからチョロQが好きで結構集めていたのですが、この辺はホンダのスタッフとして持っててよかった〜!と思いました(笑)

インテグラのリアスポイラーが塗ってあるのはご愛敬ということで…^^;

小さいのに作りこまれていて、見飽きることがないです!


当時はワンコインあれば一個買えるくらいの値段だったと思いますが、

現行シビックのチョロQ出たので欲しいと思って調べたところ…

(ぜひ調べてみてください)

いつの間にかだいぶ高級になっておりました!

ちょっと迷いますが、買って並べてみたいと思います!^^

いいね!
3件
[岩戸店] おはよーございます、こんにちは、こんばんは
2020/07/19

ホンダカーズ岩戸店お気楽整備士の佐野です。

岩戸店創業2回目のブログ担当になり、四苦八苦しながら更新作業中です。


さて、今回なにを書かせていただこうかなと考えたところ、最近くらいニュースが多いので、去年言った家族旅行のお話を書かせていただこうとおもいます。


富士急ハイランドです!!


人生初富士急ハイランドでした!

12月の中旬に、佐野家、友達の計6人でいってきました。

まず驚いたことは、入り口の時点で狂暴そうなコースが頭上を走ってること。

コースターのコースだったので、時折すごい音で乗り物が駆け抜けていくんですよね!


入り口ぬけまして、ちょっとおされなお店が並びまして。

ここの時点でまだ遊園地の入場じゃないことにも、今まで味わったことない新鮮味を覚えました


いよいよ遊園地内に潜入。

画像にはないのですが、入り口に「無限廃坑(うろ覚え)」というライド式のお化け屋敷的なものがあったので、さっそく突貫!


ちなみに、駐車場も40台くらいしか止まっておらず、非常にお客さんの少ない快適な状態だったのですぐに次の番になりました。

しかしながら、呼ばれる直前で子供たちが中の暗さに怯え始め途中退出。

「せっかく並んだんだから行ってきな!」と、なぜかパパ2人で乗るという異常事態になり。

そっちに叫喚しながらいざライド!


手をシートベルト的なもので固定されてヘッドフォン装着の、乗ってみたら意外と怖くなってパパ共ビクビクですたーと。

内容は控えますが、なかなかヒヤッとするアトラクションでした(=ω=;)


乗り終えてからママさんグループと合流、以前からチビ達が行きたがってたトーマスランドにレッツゴー。


お客さんが少ないということもあり、ほとんどのアトラクションが、入り口から乗り物に直通!

待ち時間なしというストレスフリーなトーマスランドでした。


その後昼食をとり、パパとママで交代に子供たちの相手をしながら、各々気になってたアトラクションに乗って夕方まで過ごしました。

その日は5時閉園ということだったので、最後に絶叫に乗ろう!ということになり、どどどどんぱ(どの数あってるかな?)に乗車!

3・2・1のカウント後トンデモ加速の、遊園地にいる間にちょくちょく轟音を響かせてた乗り物。

一言でいうととても爽快な乗り物でした!今後富士急にいかれる方は是非のってみてください(`・ω・)



はてさて、お土産も買い込んで予約してた旅館で一泊!


次の日、昼前に旅館をいざ出発。

そのまま帰るのも味気ないね、と付近を散策してみると

「忍野 忍びの里」なるところを発見。

※富士山しか映ってないですが、駐車場からの撮影


結構こじんまりとしたような印象だったのですが、なかなか面白いところで。

任意で忍者の恰好になり、中を散策できるということで、2家族6人忍者の完成!


お団子をいただいて、忍者のショーが見れるということで集合場所で待機。


このショーがまたすごくて、最前列に座らせていたでけて、座布団一枚ぐらいの距離で忍者が戦う姿を見れるという、子供より大人が興奮するショーでした!

ほかにも、すごく本格的なからくり屋敷があったり、子供たちように忍術訓練アスレチック等あり、非常に楽しめるところでした!


次行く機会があれば、FUJIYAMAに挑戦する所存にございます。


追記、お土産でかったロシアンクッキーに1発命中で地獄を見た佐野でした

いいね!
5件
160件中 103 - 105件目 を表示中 前の3件 次の3件