こんちにはサービスの菱沼です。 今回は秋の始め頃に知り合いの船長から「クエが釣れる」と聞き居ても立ってもいられず行ってきました。 で、クエとは何か?白身魚の超高級魚で水深50mぐらいまでに住んでて、何より「クエを食べると他の魚食えなくなる」とまで言われたりします。ところが今回うかがった船長いわく、ライトタックルで水深も浅くて(8メートル)錘10号程度。しかもサビキで釣れてしまう…。にわかには信じられませんw    で、釣り方はアジ、カマス、イワシを釣って釣れたのをそのまま底まで落すと釣れる…最悪、ヒラメ、カンパチ、真鯛…などなど様々なものに変わるとのことでした。ゆうとまんまライト落とし込み。 で、結局はクエは釣れませんでしたが…カンパチが入れ食いで10本釣った時点で辞めました。前日と自分が行った次の日は釣れてたみたいなのでいるのは確かですね。また、伺いたいと思います。 
|